試合 WNBAファンブログ 

【激戦】アラナ・スミスが25得点の大爆発!リンクスがミスティックスを劇的勝利で下す(80-76)

試合展開

8月8日、ミネアポリスのターゲットセンターで行われたWNBA戦で、ミネソタ・リンクスがワシントン・ミスティックスを80-76で下し、ホームでの記録を16勝1敗に伸ばしました。MVP候補のナフィーサ・コリアーを欠いた中、アラナ・スミスが見事にエースの役割を果たした劇的な一戦となりました。

試合は序盤からミスティックスがペースを掴み、第1クォーター終了時点で11点のリードを奪いました。しかし、リンクスは第2クォーターで猛反撃を開始し、23-13のスコアでクォーターを制してハーフタイムを38-35のリードで折り返しました。特に後半7分間はリンクスが7-0のランで締めくくり、流れを完全に手繰り寄せました。

第4クォーターは両チームの意地がぶつかり合う展開となりました。スミスとミスティックスのルーキー、ソニア・シトロンがそれぞれ8連続得点を記録する激しい攻防が繰り広げられました。残り59秒でシトロンが3ポイントシュートを決めて76-76の同点に追いつくと、ウィリアムズがベースラインからのジャンパーで決勝点をマークしました。最後はマクブライドのフリースローで勝負を決めました。

注目選手・スタッツ

ミネソタ・リンクス

  • アラナ・スミス:25得点、5リバウンド、4アシスト、6デフレクション(3ポイント4本成功)
  • コートニー・ウィリアムズ:14得点、5アシスト
  • ディジョナイ・カリントン:12得点(トレード後のホームデビュー戦)
  • ケイラ・マクブライド:勝負を決めるフリースロー

ワシントン・ミスティックス

  • ソニア・シトロン:26得点、4アシスト(3ポイント4本成功、9/12のフィールドゴール)
  • キキ・イリアフェン:12得点、9リバウンド、4アシスト
  • シャキーラ・オースティン:12得点

スミスは後半だけで18得点を記録し、特に第4クォーターの連続3ポイント成功が勝利の鍵となりました。一方のシトロンは9/12という驚異的なシュート成功率でチームを牽引し、ルーキーとは思えない堂々としたプレーを見せました。

試合後のコメント

シェリル・リーブヘッドコーチは試合後、「ランが素晴らしかった。我々には彼女が必要だった」とスミスの活躍を称賛しました。

ウィリアムズはスミスの連続3ポイントについて、「相手は彼女がシュートを打てないかのように開けていた。いつかは誰がホットハンドかを理解しなければならないが、彼らは最後まで気づかなかった。だから私は彼女にボールを渡し続け、彼女は相手を燃やし続けた」とコメントしました。

リンクスはコリアー不在の中でも4連勝を達成し、26勝5敗でリーグ最高記録を更新しました。特にホームでは圧倒的な強さを見せており、プレーオフ1位シード獲得に向けて着実に歩みを進めています。一方のミスティックスは13勝17敗となり、トレードデッドライン後の調整期間中ですが、シトロンの成長は今後の希望となっています。

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です