試合 WNBAファンブログ 

エイジャ・ウィルソンが34得点の圧巻パフォーマンス!エーシズが3Pシュート18本成功でウィングスを圧倒(106-87)

試合展開

ラスベガス・エーシズが本拠地で、ダラス・ウィングスを106-87で下し、7連勝を飾りました。エーシズは序盤から着実にリードを広げ、第1クォーター終盤にキアスタン・ベルが決めた3ポイントシュートで主導権を握ると、その後一度も逆転を許しませんでした。

第2クォーターでは、ベルが再び3ポイントシュートを成功させ、7分12秒の時点で41-31と10点差まで広げました。第3クォーターではウィングスが何度か6点差まで詰め寄る場面もありましたが、ジュエル・ロイドの3ポイントシュートをきっかけに14-4のランを作り、再び大きくリードを広げます。

第4クォーターは完全にエーシズのペースとなり、二桁得点差を保ったまま試合を締めくくりました。チーム全体で18本の3ポイントシュートを成功させ、今シーズンのタイ記録となる驚異的な外角シュート力を見せつけました。フィールドゴール成功率は50%(68本中34本)、3ポイント成功率は53%という高確率を記録。フリースロー成功率も87%(23本中20本)と安定した得点力を発揮しました。

注目選手・スタッツ

ラスベガス・エーシズ(22勝14敗)

  • エイジャ・ウィルソン:34得点(FG 16本中11本成功、FT 14本中11本成功)
  • チェルシー・グレイ:10得点、キャリアハイタイとなる14アシスト
  • キアスタン・ベル:18得点、3P 7本中6本成功(キャリアハイ)
  • ナリッサ・スミス:14得点
  • ジュエル・ロイド:12得点(3P 8本中4本成功)

ダラス・ウィングス(9勝26敗)

  • マディ・シーグリスト:23得点(FG 15本中11本成功、キャリアハイ)
  • ペイジ・ベッカーズ:18得点
  • アリケ・オグンボワレ:膝の怪我により欠場
  • チーム3P成功率:18%(17本中3本のみ成功)

試合後のコメント

エーシズは今シーズン4度目となる100得点超えを記録し、直近10試合で9勝という素晴らしい勢いを見せています。この7連勝により、ウェスタン・カンファレンスでのプレーオフ争いにおいて有利な位置を確保しました。

一方のウィングスは、直近8試合で7敗目を喫し、厳しい状況が続いています。エースガードのオグンボワレの欠場も大きく響き、外角シュートがわずか18%という低調な成功率に終わりました。

次戦、エーシズは火曜日にホームでアトランタ・ドリームと対戦します。ウィングスは水曜日にロサンゼルスでスパークスと対戦予定です。

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です