試合展開
8月27日、ジョージア州カレッジパークのゲートウェイ・センター・アリーナで行われた注目の一戦は、ラスベガス・エーシズがアトランタ・ドリームを81-75で破り、驚異の12連勝を達成しました。
第1クォーター、ドリームが19-16とリードを奪います。第2クォーターでもアトランタが優勢を保ち、一時は8点差まで広げました。前半終了時点では42-40でドリームがリードしていました。
しかし、第3クォーターに試合は劇的に動きます。エーシズが爆発的な攻撃を見せ、21-6という圧倒的なスコアでこのクォーターを支配しました。特に終盤の15-1のランは圧巻で、61-48とエーシズが13点リードで最終クォーターへ突入します。
第4クォーター、ドリームが必死の追い上げを見せます。試合残り約1分でテヒナ・パオパオのスリーポイントシュートが決まり、73-70と3点差まで詰め寄りました。しかし、エーシズが最後まで冷静にゲームをコントロールし、勝利を手にしました。
注目選手・スタッツ
ラスベガス・エーシズ
- エイジャ・ウィルソン:34得点、9リバウンド、4ブロック(FG 13/21、3P 2/3)
- チェルシー・グレイ:14得点、5アシスト(FG 5/11、3P 3/5)
- ジュエル・ロイド:14得点(ベンチから出場)
- ジャッキー・ヤング:10得点、11リバウンド、10アシスト(今季2度目のトリプルダブル)
アトランタ・ドリーム
- ライン・ハワード:19得点、4リバウンド、7アシスト(FG 7/22)
- ブリオナ・ジョーンズ:19得点、6リバウンド(FG 9/13)
- アリーシャ・グレイ:15得点、5リバウンド(FG 6/17)
- ナズ・ヒルモン:7得点、15リバウンド(キャリアハイのリバウンド数)
試合後のコメント
試合後の公式コメントは現時点では公表されていませんが、エイジャ・ウィルソンの圧倒的なパフォーマンスとジャッキー・ヤングの今季2度目のトリプルダブルが、エーシズの12連勝という素晴らしい結果を物語っています。特にウィルソンは第3クォーターで8連続得点を記録し、背中合わせでスリーポイントシュートを決めるなど、MVPレベルの活躍を見せました。
ドリームは前半リードを保ちながら、第3クォーターでの失速が痛手となりました。ブリオナ・ジョーンズは前半だけで15得点と好調でしたが、後半のエーシズの守備に苦しみました。
観客数3,326人が見守る中、両チームともWNBA上位に位置する好調なチーム同士の対戦は、エーシズの底力を改めて証明する結果となりました。
lv-beat-atl-wnba-2025

WNBA FAN BLOG運営者/バスケットボールジャーナリスト
WNBA・NBAをこよなく愛し、バスケットボール歴30年以上。特にWNBAの魅力を日本に広げるため、2025年5月に WNBA FAN BLOG をスタートしました。試合結果や選手情報だけでなく、独自の視点による戦術分析や選手インタビュー、海外ニュースの速報翻訳まで幅広くカバーしています。
現在、日本国内では数少ないWNBA専門メディアとして、最新ニュースをどこよりも速く正確にお届けすることをミッションにしています。
得意分野
試合分析・戦術解説
選手のデータ分析(EFF、PER など)
海外ニュース速報翻訳(英語 → 日本語)
サイト目標
日本最大の WNBA 情報ポータルサイト構築
日本のバスケットボールファンコミュニティ作り
関連 SNS アカウント
X(Twitter):@WNBAJAPAN
フォローしてWNBA の最新情報をキャッチしてください!