アリッサ・トーマス

【意外】エンジェル・リースが最もプレーしたいオールスター選手を告白!「3ポイントもミドルも打たないのに支配的」

シカゴ・スカイの2年目フォワード、エンジェル・リースが、WNBAオールスターゲームで最も一緒にプレーしたい選手について意外な名前を挙げました。それは、フェニックス・マーキュリーのベテランフォワード、アリッサ・トーマスでした。

ESPNのインタビューで、チーム・コリアーのチームメイトの中で誰と最もプレーしたいかと聞かれたリースは、迷わず「AT(トーマスの愛称)」と答えました。その理由が、現代バスケットボールの常識を覆すような興味深いものだったのです。

「ミドルも3ポイントも打たないのに超支配的」リースが魅了された異質な才能

「たぶんATですね」とリース。「彼女はポイントフォワードだからです。そして、私にとってとてもクレイジーなのは、彼女がミドルレンジショットも3ポイントも打たないのに、このリーグで成功し続けて超支配的であることです」

現代のバスケットボールでは、シューティングレンジの広さが重要視される中、トーマスのプレースタイルは異質です。しかし、その独特なスタイルで11年間もトップレベルを維持していることに、リースは強い興味を持ちました。

「どうやってそれをやっているのか、彼女の頭の中を覗いてみました」とリースは続けます。「だからATとプレーするのが楽しみなんです」

この発言は、リース自身のプレースタイルへの探求心を示しています。リーグ最多の平均12.6リバウンドを記録しているリースですが、常に新しい要素を学ぼうとする姿勢が見て取れます。

11年のベテランが示す「別の道」トーマスの驚異的なキャリア

アリッサ・トーマスは、過去10年間コネチカット・サンでプレーし、今オフシーズンにマーキュリーへトレードされたベテラン選手です。2025年シーズンの現在、平均15.2得点、9.5アシスト、7.3リバウンドという素晴らしい成績を残しています。

トーマスの輝かしい実績

  • 6度のオールスター選出
  • 6度のオールディフェンシブチーム選出
  • 3度のオールWNBA選出

シュート力に頼らない彼女のプレースタイルは、以下の要素で構成されています:

  • 卓越したパスビジョン
  • 強靭なフィジカルでのドライブ
  • リバウンドからの速攻開始
  • ディフェンスでの圧倒的な存在感

スカイの苦戦とリースの成長!7勝15敗でも輝く個人成績

一方、リースのシカゴ・スカイは、タイラー・マーシュ新HCの下で7勝15敗と苦戦しています。現在リーグ11位で、プレーオフ圏内まで4ゲーム差という厳しい状況です。

しかし、リース個人は素晴らしいシーズンを送っています:

  • 平均12.6リバウンド(リーグトップ)
  • 平均14.0得点(キャリアハイ)
  • 平均3.8アシスト(キャリアハイ)
  • 2年連続のオールスター選出

オールスター休暇直前のアトランタ・ドリーム戦は脚の怪我で欠場しましたが、土曜日のオールスターゲームにはフル出場が期待されています。

チーム・コリアーには、ナフィーサ・コリアー、ペイジ・ビューカース、ブリアナ・スチュワート、スカイラー・ディギンズといったスター選手が名を連ねます。その中でリースがトーマスを選んだことは、彼女の basketball IQ の高さを示しています。

土曜日午後8時30分(東部時間)にインディアナポリスのゲインブリッジ・フィールドハウスで開催されるオールスターゲームで、リースとトーマスは共にベンチからの出場となります。

「3ポイントもミドルも打たない」選手に魅了されたリース。この2人のコンビネーションが、どのようなプレーを生み出すのか。現代バスケットボールの常識を覆す、新たな可能性を見せてくれるかもしれません。

リースの学習意欲と、トーマスの独特なスタイル。この異色の組み合わせが、オールスターゲームの隠れた見どころとなりそうです。

引用:YARDBARKER

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です