WNBA FAN BLOG|WNBAのニュースや試合結果、選手やチーム情報、コラムをいち早くお届け

ウィングス今季初勝利、ビュッカーズが古巣コネチカットで21得点

現地5月27日、モヘガン・サン・アリーナ(コネチカット州アンカスビル)で行われたWNBAのダラス・ウィングス対コネチカット・サンの一戦は、ウィングスが109–87で勝利し今シーズン初白星を挙げました。

両チームとも開幕4連敗同士で迎えたこの試合、結果ウィングスは1勝4敗、サンは0勝5敗となっています。

第1クォーター: 立ち上がりからドラフト全体1位ルーキーのペイジ・ビュッカーズが7得点・4アシストと攻撃を牽引しましたが、コネチカットもブリア・ハートリーやティナ・チャールズの活躍で応戦し、第1Q終了時点ではサンが24–23と1点リードしました。

ハートリーはこのクォーターだけで3本の3ポイントを沈めて存在感を示しました。

第2クォーター: 第2Q序盤、ハートリーが3つ目のファウルでベンチに下がると、その隙にウィングスが主導権を握ります。

新人のアジア・ジェームズが3ポイントシュートと3本のフリースローで得点を重ね、続いてヴィラノバ大出身のルーキー、マディ・シーグリストがビュッカーズのパスから3ポイントを沈め、さらに元サン所属のカイラ・チャールズがフリースローで加点するなど、ウィングスが11連続得点を記録してリードを二桁に広げました。

前半残りにはビュッカーズのシュートも決まり、ウィングスは一時最大17点差をつけると、ハーフタイムを56–42と14点リードで折り返しました。

第3クォーター: 後半に入ると、アリケ・オグンボワレが第3Qだけで15得点を叩き出す活躍を見せ、ウィングスは88–74とリードを保ったまま最終クォーターへ突入します。

この第3Qの途中には、ビュッカーズが古巣UConn時代のチームメイトでもあるハートリーのシュートをブロックし、そのまま速攻からレイアップを決めるハイライトシーンも生まれ、詰めかけた観客を大いに沸かせました。

第4クォーター: 最終Q序盤、まずサンがチャールズの得点で加点しますが、直後にウィングスが9連続ポイントを奪い、残り6分の時点でリードは21点にまで拡大しました。

勝負を決した状況の中、ビュッカーズは残り4分09秒でベンチに下がり、地元ファンから盛大な拍手喝采を受けました。

その後は両チームともベンチメンバー中心の展開となり、最終スコアは109–87。

ウィングスが今季初勝利を手にし、一方のサンは開幕5連敗となっています。

注目選手とスタッツ

  • ペイジ・ビュッカーズ(ウィングス):21得点(自己最多)・7アシスト・5リバウンド。

フィールドゴール8/10の高い成功率で効率的な得点を挙げ、ルーキーながらチームの勝利に大きく貢献しました。

  • アリケ・オグンボワレ(ウィングス):19得点・6スティール・4アシスト。

特に第3Qに15得点を集中させる爆発力を見せています。

守備でもゲームハイの6スティールを記録し、攻防両面で存在感を示しました。

  • ディジョンネ・キャリントン(ウィングス):16得点。

昨季オフに古巣サンからトレード加入したガードで、この試合ではベンチスタートながら持ち味の得点力を発揮しました。

同じくサンから移籍したティアシャ・ハリスは無得点(3アシスト)に終わりましたが、試合前には両名に対し古巣から歓迎のビデオ演出が流される一幕もありました。

  • ティナ・チャールズ(サン):27得点・6リバウンド。

ベテランセンターのチャールズがゲーム最多となる27点を挙げ、インサイドやミドルレンジから得点を量産しました。

  • マリナ・メイブリー(サン):19得点。

ガードのメイブリーも3ポイントシュートを含め得点を重ね、チャールズに次ぐ19点をマークしています。

なお、ベンチから出場したブリア・ハートリーも前半に3本の3ポイントを沈め、この試合で計12得点を記録しました。

試合後のコメント

  • ペイジ・ビュッカーズ(ウィングス) – 試合後のインタビューで、「チームとしてあのようなプレーができ、40分間集中して戦い抜いて勝利できたのは素晴らしい気分でした。

改善すべき点はまだありますが、あのように一丸となって戦えたことは良かったです」と喜びを語りました。

また、「フィールドゴール37本中26本にアシストがついたように、全員で連携し利他的にプレーできたことが心に残っています」と、チームの団結を強調しています。

古巣コネチカット州での凱旋試合となりましたが、「特別な環境でチームとしてああいうプレーができて嬉しい。

ここ(モヘガン・サン・アリーナ)では負けたことがなかったので、そのまま今日は勝ちたかった」と故郷での勝利に安堵した様子でした。

  • クリス・コクラニスHC(ウィングス) – 「全員が貢献してくれましたし、それこそが我々の目指すバスケットです。

全員が積極的に得点を狙い、シンプルなプレーでバランスよく攻撃できました」と試合後の会見でチームの戦いぶりを称賛しました。

ルーキーのビュッカーズについて問われると、「彼女は驚くべきプレーの数々を当たり前のようにやってのけます。

選手としてだけでなく人間的にも素晴らしい存在であることに、私はコーチとしてただ感嘆するばかりです」とその才能と人間性を高く評価しています。

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です